週間チャート分析

USDJPY 週間テクニカル分析 11/21-11/25

こんにちは。とあるマイナー外科医です。

今週のドル円は週末にかけて再度安値を試す値動きでしたね。

今週は1回だけエントリーし、1.7円程度の値幅をとることができました。

ハイレバ口座は540%→650%になりました。

ダウ理論のいいところは「需給に影響を与えるあらゆる要因は織り込まれる」というところなので、エントリータイミングに関してはニュースや指標のことをあまり考えていません。

私が値動きのなかでニュースや指標に関係があると考えているのは事前・事後のボラティリティ事後の値動きの継続性です。

それではチャートを見ていきましょう。

【DMM FX】口座開設のお申込みはこちら

USDJPY 4H

USDJPY 4H

USDJPYの4時間足から見ていきます。

ダウ理論的には実体判定で11/21の15時の足確定で上昇トレンド判定となりますが、左側に明らかに大きな下落があります。

こういうときは、念のため上位足を確認します。

USDJPY 1D

USDJPY 1D

日足だと半月以上続いた9月のレンジを明らかに割って安値を更新しており、あと一回は下落する可能性のほうが高そうな印象を受けました。

したがって、引き続き下目線でショートを狙っていく方針としました。

初心者からプロまで納得のFXTF | キャッシュバックあり!

再度下位足

USDJPY 4H

例によってごく簡単にトレンドラインブレイクでエントリータイミングを探してみます。

1Hでは「スティーパートレンドラインブレイク」で4Hトレンドラインへの回帰が狙えたかもしれません。

スティーパートレンドラインとこの手法をオススメしない理由【2trendyの問題点と改善策】

こんにちは。とあるマイナー外科医です。 本日はトレンドラインを用いた手法のなかで、「スティーパートレンドライン」を用いたトレードについての私の見解を書いてみようと思います。 【DMM FX】口座開設の ...

続きを見る

4Hのトレンドラインブレイクではその後大きな下落となりました。

後付け的な形で見ると日足のレンジサポートラインがレジスタンスに転換し下落したとの見方もできるかもしれません。

長いレンジを割ったあとの動きはレンジ上限(下限)が新たな抵抗線となる場合があります。

チャートパターン

今回は過去レンジ内でロングポジションをとった人たちのポジション解消の動きが一定数あったかもしれませんね。

レンジは出来高が溜まっている価格帯とも言えます。

チャート分析をする際には逆の目線でポジションをとったつもりで見ていくとどのあたりのラインが価格の分かれ目なのかうっすら見えるときがあります。

プライスアクション短期売買法」にはレンジに対する考え方などが豊富に書かれています。

価格帯に対する解釈を学んでみたいという方は一度読んでみてもいいかもしれませんね。

このブログでは主にテクニカル分析について発信していますが、ファンダメンタル分析ができるとエントリー精度が上がると思います。

ファンダメンタル視点の投資判断サポートには「フィンタクト」がおすすめです。

投資判断をサポートする金融情報プラットフォーム【フィンタクト】

それでは本日もよいトレードライフを!

  • この記事を書いた人

とあるマイナー外科医

アラサーのマイナー系外科専門医。 FXとインデックス投資を行う兼業投資家。 テクニカル分析を用いたFXのデイトレで資産30倍達成。

-週間チャート分析